【重要なお知らせ】第4回レセプト管理士試験/第1回レセプト管理士補試験 受験について

動画(日本レセプト学会国際学術大会/日本レセプト学会国内学術大会)

動画(日本レセプト学会国際学術大会/日本レセプト学会国内学術大会)

※パスワードについては、レセプト管理士認定試験合格者へ個別に連絡致します
※一部、有料コンテンツについては、本ページ最下部をご覧ください

第4回日本レセプト学会国際学術大会/第5回日本レセプト学会国内学術大会
 開催日(配信):2023年3月5日(日)

分類・動画タイトル・動画時間講師備考
【教育フォーラム】
 持続可能な医療経営と会計(動画時間:74分15秒)
岐阜協立大学
 教授  河合 晋 先生
株式会社アイトラスティ
 代表取締役社長  鍵本 公敏 先生
岡山博愛会
 法人事務局長  三宅 謙太郎 先生
Pass必要
【教育講演2】
 令和3年介護報酬改定を振り返り、令和6年改定を予測する(動画時間:45分46秒)
株式会社リンクアップラボ
 代表取締役社長  酒井 麻由美 先生
有料コンテンツ(1)
【教育講演3】
 令和4年診療報酬改定を振り返り、令和6年改定を予測する(動画時間:66分38秒)
レセプト管理士会
 会長  中林 梓 先生
有料コンテンツ(1)
【教育講演4】
 歯科医院の課題と対策(動画時間:44分05秒)
株式会社SOTコンサルティング
 歯科コンサルタント  大石 慎一郎 先生
有料コンテンツ(1)

第6回日本レセプト学会国内学術大会
 開催日(対面):2023年10月14日(土)
 開催日(配信):2023年10月22日(日)

分類・動画タイトル・動画時間講師備考
【講演1】
 地域住民から選ばれる薬局づくり〜超地域密着薬局でのブランディング戦略〜(動画時間:48分53秒)
有限会社ファルマ
代表取締役  田村 憲胤 先生
有料コンテンツ(1)
【講演2】
 2040年問題に向けて これからの事務系職員に求められるスキルとは(動画時間:54分29秒)
社会福祉法人岡山博愛会
事務局長  三宅 謙太郎 先生
有料コンテンツ(1)
【講演3】
 2024年診療報酬・介護報酬改定の方向性(動画時間:104分17秒)
株式会社ASK梓診療報酬研究所
代表取締役  中林 梓 先生
有料コンテンツ(1)
【講演4】
 海外情報からみた日本の未来の可能性(動画時間:37分02秒)
日本レセプト学会
理事長  大友 達也 先生
有料コンテンツ(1)

第5回日本レセプト学会国際学術大会
 開催日(対面):2023年11月10日(金)
 開催日(配信):2023年11月25日(土)

分類・動画タイトル・動画時間講師備考
Digital Transformation in Show Chwan Healthcare System,
Introduction to the Reception System,Introduction to Hospital Management System
(動画時間:108分14秒)
David Liu
(日本語通訳有り)
有料コンテンツ(2)
秀傳医療グループ(台湾の病院)医科歯科調剤介護の視察見学(動画時間:91分34秒)有料コンテンツ(2)

第6回日本レセプト学会国際学術大会/第7回日本レセプト学会国内学術大会
 開催日(対面):2024年11月13日(水)
 開催日(配信):2024年12月 8日(日)

分類・動画タイトル・動画時間講師備考
【基調講演】
 ベトナム現地情勢について〜日本で活躍するベトナム人〜(動画時間:66分48秒)
外務省 在ベトナム日本国大使館
一等書記官  石井 悠久
有料コンテンツ(2)
【講演】
 外国人介護人材の育成 厚労省・老健事業から(動画時間:49分51秒)
社会医療法人愛仁会 参与
一般社団法人グローバルカイゴ検定協会 理事
坪 茂典
有料コンテンツ(2)
【パネルディスカッション】
 パネルディスカッション(動画時間:77分23秒)
外務省 在ベトナム日本国大使館
一等書記官  石井 悠久

社会医療法人愛仁会 参与
一般社団法人グローバルカイゴ検定協会 理事 
坪 茂典

大阪大谷大学 教授 秦 康宏
有料コンテンツ(2)
【教育講演2】
 2024年診療報酬改定の振り返りと対応策(動画時間:64分14秒)
(株)ASK梓診療報酬研究所
代表取締役社長  中林 梓
有料コンテンツ(2)
【協会発足記念講演1】
 第三者評価の必要性と日本医療福祉評価機構の特徴(動画時間:32分07秒)
一般社団法人日本医療福祉評価機構
理事長  小林 昇太郎
Pass不要《公開中》
【協会発足記念講演2】
 コンサルタントの育成とその支援について(動画時間:14分10秒)
一般社団法人日本医療維新コンサルタント協会
理事長  上田 恭子
Pass不要《公開中》
【学術賞授賞式・受賞記念講演】
 インドネシアから見た日本の介護労働と先駆的施設の取り組み
(動画時間:24分04秒)
大阪大谷大学
教授  秦 康宏
有料コンテンツ(2)
【教育講演1】
 ロボットと協働する看護・介護職の情報環境整備〜ベトナムの医療機関との協働への期待〜
(動画時間:19分19秒)
東京医療保健大学
教授  瀬戸 僚馬
有料コンテンツ(2)
【基調講演】
 AIによる診療支援の実際ーAIと共に切り開く新しい診療スタイルー(動画時間:33分28秒)
あじさい薬局
代表取締役  吉田 博文
Pass不要《公開中》

【パスワード】について

 パスワード付きの動画については、レセプト管理士を対象とした研修動画となっています。
 
 また、一部の動画(備考欄に<有料コンテンツ(*)>と記載がある動画)については、有料でパスワードを配布いたします。

【料金について】動画により価格が異なります。

        <有料コンテンツ(1)>:1本につき、3,300円(税込)
        <有料コンテンツ(2)>:1本につき、6,600円(税込)

 ※日本レセプト学会ホームページ(https://jsihc.org/contact/)よりお申し込みください。
  必要事項を記入の上、お問い合わせ欄に『希望の動画タイトル』をご記入いただき送信してください。
  以下の口座へお振込みください。
      振込先:Paypay銀行 ビジネス営業部(店番号005) 普通 4041041
      名義人:シャ)ニホンレセプトガッカイ